2005/12/31

大晦日

5時起き.5時20分にホテルをチェックアウトする.電車で鶴岡までくるものの、例の脱線事故で電車が運休中.鶴岡-酒田間を代行バスにて.代行バスの運ちゃん、運転が荒い.オレちょっと酔う.

そんなわけで秋田に無事に到着しました.正月中は無理に出かける事なく、ゆっくりすごします.

2005/12/30

帰省-松本観光

昨日の忘年会をひきずったがために、乗車予定の電車に乗り遅れる.本来は18キップのみで秋田に帰省予定だったが、しょうがなく名古屋→松本を特急に乗って移動.

で、帰省の第一目標であった「まつもと市民芸術館」に到着.とりあえず周囲を歩く.


1)とりあえず正面.松本駅からまっすぐ歩くと間もなく見える.意外とこじんまりとした印象.柔らかい、やさしげな印象.
2)なぜか裏側と回り込む.曲面が印象的な正面とは違い、裏側はマッシヴな感じ.仕上げのALCの拡大は3)
4)5)一応裏側にも特徴的な開口とそれを模した装飾石が埋め込んである.
6)それでまた正面へ.


それで内部はこんな感じです.意外に天井高がおさえられている点とやはり特賞的な形状の開口から漏れる光が、居心地のよい空間にしています.写真でみると開口がちょっとうざい気もするかもしれないけど、その場に行くと意外としっくり.けっして押し付けがましいデザインではなく、空間演出のための裏方として存在しているっていう感じでした.


その後松本市美術館を見ようとしたものの、年末閉館中のため見れず.
しょうがないので松本市内をウロウロする.


途中で見つけたもの.とっても攻撃的.だれかこの建物知っていますか?


がま.


松本城.

その後長野経由で新潟へ.一日では秋田に帰れず、新潟で一泊.

2005/12/29

福井

福井へ出張.目的は施主との打ち合わせ.…つうか、新人のオレが施主のところに打ち合わせに行くってどういう事?と疑問を持ちつつも、年末の忙しい時期だし、図面描いたのはオレだし、上司の命令だし、ぼやきながらも福井へ.


福岡駅.周りはスゴい雪.

とまあ、打ち合わせは無事終わったものの、電車の遅れで変えるのにも一苦労.

2005/12/26

谷口吉生展

を見に行く.名古屋展示は今日まで.なんのかんの行って行けてなかったので、慌てて準備、出発.
谷口氏のスゴさは言うまでもないのだけど、今回個人的には「図面」を見る事ができたことが大きな収穫.図面が奇麗.日頃自分の描いている図面が以下に幼稚かを思い知らされる.さすが目地までピタリとそろえる巨匠.

2005/12/23

12月2度目の大雪

知っていると思うが名古屋はまた大雪.所感としては、前回よりひどい.
それにしても都会(って行っても名古屋だけど)の雪って新鮮.雪国に生まれたので、雪に対してそんなに感動はない(むしろ害としての意識が強い)のだが、名古屋に来てから、雪がうれしい.高層ビルと雪という取り合わせも自分にとっては新鮮で、ある種美しいと思える部分がある.

---

日本の人口が初めて減少したとのこと.予想より2年早い.この人口減少日本・経済の衰退に繋がるのか、活性に繋がるのか.

---

美容院経営者との打ち合わせを行う.やはりボロがでる.いや、美容院はそこそこ頑張れたと思ったのだが、問題は併設するエステであった.エステなんて行った事もない.しかも美容院の勉強ばかりに気を取られていて、エステの勉強はまったくしていませんでした.
クライアントからは「男だからわからないよね」と苦笑いされる.くやしい.

2005/12/22

長々と雑学

建築にとって、決して効率よく空間を構成することだけが命題ではない.無駄と思われる部分をいかにデザインするのかが問われると思う.
商業建築の場合、経営的・金銭的な背景が大きく絡んでいるため、無駄は御法度、あくまで効率よい構成を求められることが多い.そんな作業ばかりしていると、自分の存在意義すら認識できなくなってくる.

---

海外の美容業界事情を調べてみる.
韓国では「デジタルパーマ」なるものが流行っているらしい.…なんだ?デジタルパーマって.流行に乗れないおじさんは、一瞬「テクノカット」が頭をよぎりました.
ついでに.日本では美容院を設計する際、法律による規制が様々あるのですが、中国には美容/理容業を規制する法律がないらしいです.日本みたいに資格すらない.だから6ヶ月間専門学校に通って、その後美容師(自称)になれちゃうらしいです.そんなずさんな状況にも関わらず、中国の美容業界は成長を続けているらしいです.
参考に中国情報局

2005/12/21

寝ぼけながら…

あまりに寒くて、ダウンジャケットを着たまま雑魚寝.カラダが痛い.

2005/12/19

日常生活報告

また『24』.寝るとき外が明るかったのが印象的.

---

…最終的に名古屋は58年ぶりの大雪でした.けど解けるのも早く、そのあたりは秋田との違いを実感.それにしてもあちらこちらに雪だるまが.
全国的に大雪みたいです.

---

先日から痛いほどいっている美容院設計に取りかかっている私.最近はその業界のことを理解しようと(施主との話をあわせられるようにしようと)「美容と経営」なる美容師の専門雑誌をとある方から借りて、読み始めた.月刊誌なんだけど、これがなかなか面白い.
美容師の世界って、待遇だけをみると私たち設計屋と似ている部分があるみたいです.つまり、安月給、無休日、長労働.けど私たちの業界と違うのは、それを改善しようとする動きが活発であること(実際はしらないけど.雑誌を読む限りそんな気配を感じた).安月給の話から、休日日数の話、高いカット代に対する美容師の認識、経営に関するノウハウ、税金の話、はたまた美容師の心得からキャリア形成に関する情報まで…社会常識をとらえる目的で読んでも、面白いです.多分大きな書店に行けばあるのでは?一度立ち読みあれ.
あれっ!?けど、設計に関する情報はほんの少し.結局直接的に仕事のためにはならず.

---

テレビの調子がよりいっそう悪くなり、5回叩かないと電源が入らない状態になりました.

2005/12/18

大雪

前日の深夜、『24』を見てしまう.寝たのは5:30.外は明るい.

---

朝起きるとヤバいくらいの雪.秋田でもこんな大雪、滅多に見ない.

途中雪の勢いが収まるものの、結局雪は夜まで続き、主要幹線にも積雪するような状況.東海近辺の高速は完全に通行止め.
…名古屋での積雪14cmらしいです.10cm以上の積雪は40年振りとのこと.

---

先日の鍋パーティにて余った材料を流用させてもらいすき焼きを作る.すき焼きとビールをお供にサッカー観戦.最高の環境.
さすが世界の一流選手が集まっているクラブ同士の対決だけに、見せ場が多い、見ていて楽しい試合でした.個人的にはジェラード好きのため、リバプールを応援していたのですが、悲しい結果に.最後は結構攻めていたのに.GKのロジェリオ・セニをほめるべきか.それにしてもキューウェル(オーストラリア代表)のサイドでの瞬発力と突破力には驚かされた.ワールドカップにて対戦するオーストラリア.強敵です.

MIHOミュージアム

昼過ぎに起床.2時間ほどボーッとし、また就寝.19時過ぎに再度起床.またも休みを無駄に過ごす.

---

明日こそMIHOミュージアムに行こうと思い、ネットにて事前調査.
『2005年12月16日(金)から2006年3月16日(火)まで休館します.』
!!!冬期休館!!!
…タイミングを逃してしまった.しかも来年春まで行けない.もったいない.

2005/12/17

鍋パーティ

仕事もそうそうに終え、本日は我が家で鍋パーティ.事務所の同期で.
鍋っていい.日頃から寂しい食生活をしているだけに、鍋と人の暖かみがなんだか心和ませました.お酒がおいしい.また出来るといいね.
それにしても、宅飲みってやっぱり安上がり.一人あたり1000円くらい.安い.しかも食材が余った.我が家には1kgの冷凍豚肉が!!明日から贅沢三昧です.

2005/12/16

冬眠暁を覚えず

…なのか.
最近、朝起きる事ができません.いや遅刻はしていないが、朝飯抜きの回数が増えた気が.やっぱり寒いと布団から出れない.
出勤しても眠い.昼寝10分、夕寝20分は当たり前.最近は帰宅時間もめっきり早くなって、ここ一ヶ月半ぐらい徹夜なんてしていないのに.バイオリズムが崩れているのか.

---

美容院の設計に関する資料を集めているのだが、なかなかない.…正直基本的なノウハウが分からないんだよね.建築設計資料集成に掲載されているかどうかも分からないし.
誰か教えてください.

2005/12/15

大掃除-一日目

何を思ったか、夜中に掃除を突然始めちゃいました.
最初は空段ボールなどを片付けるだけだったのが、ほうきをかけ始め、仕舞には床葺きをしてしまいました.気付ば2時.とりあえず一部屋奇麗に.明日はもう一部屋.

---

最近のマスコミは責任追及に飽きたのか、「業界全体の体質に問題がある」と言い、何だか収束している傾向.国会系が終わると、ピタリと報道が止むのだろう.少年犯罪の報道でもそうなのだが、マスコミはいつもそうやって逃げる.そういっておけば、だれからも非難されないから.
最新の日経アーキに事件の特集がくまれています.構造図などの一部などを見ながら、事件を振り返ることができます.また「読者の見解」と称して、各建築関係団体の関係者がコメントを寄せています.各団体自体の特色が現れていて、おもしろいです.

---

あ”〜、咳が止まらない.

2005/12/13

今日の名古屋は雪

寒い.

2005/12/12

特に語る話題もない一日.

眠かった一日.今日も寒い.

---

年末も終わりに近づき、どのように秋田に帰ろうかを考え中.手段としては当然18切符.名古屋から秋田まで.せっかくなので、松本のあたりにでも立ち寄って、まつもと市民芸術館とか、松本市美術館とか、あと当然松本城とか行ってみようかと思っていますが、年末って閉館している可能性が多い.要事前調査.

日を見ぬ休日

起きたら6時.夕方の6時です.すっかり日は沈み、せっかくの休日もなにもやることなく終了.ホントはちょっと遠出しようと考えていたんだけど.

2005/12/11

望年会

今日は全社会議.業務を無視して一日中会議.来年の会社について、一人一人が目標を立てることが目的.設計事務所としては珍しい.会議の開催自体はいいけれど、どうもお金の事ばかりで、いかに仕事を多く契約するかについての話に終止している.このつまらなさに途中からどうでもよくなり、ちょっと投げやりな発表をしてしまう.反省.
その後忘年会ならぬ望年会.こういう飲み会をやるとホントにこの事務所はいい人ばかりが集まっていると実感できる.大学のサークルの乗り.
その後、二次会に.なぜか腹黒のレッテルを張られる.別にこのサバサバした性格を隠しているつもりはなのだが.途中より建築について熱く語る.営業の方も同席していたのだが、あまりに興奮して話す私を静止するがのごとく、話をまとめていただきました.すみません.
二次会終了後、三次会.とある人の家で、人生について語りながら、朝6時まで飲む.もう若くはないのに….それにしても魔王、おいしい.


---


サッカー.ブラジル・クロアチア・オーストラリアと同グループに.正直予選グループ突破は厳しいような気がします.

2005/12/10

ボーナス

もらえると思っていなかったボーナスをもらう.世間一般から見たらまだまだ少ない額だけど、ないと思っていたのに実はあったという喜び.しかも現金手渡しという点が、よりリアルに喜びを感じさせる.今日一日中、顔がほころんでいました.

---

中国の美容院の設計を担当することに.まだ設計士としてヒヨッコなのはさておいても、美容院の設計自体が初めてだし、なにより中国って.ぜんぜん要領がわかりません.法律ってどうなってるの?金銭的な部分は?中国人の価値観って?…チャンスをつかんだという喜びより、不安ととまどいのほうが圧倒的.
とりあえず本屋に直行です.

---

年末に近づき、事務所内も慌ただしくなっています.働きだしてから関わった物件数がふと気になり調べてみると…46物件!!
この業界における設計スピードの異常さを物語っている.今年中に50行くかな?

2005/12/09

セッケイダイエット

『Good News!! どんなに頑張っても痩せられないという貴方!! とても良いダイエット方法をお教えしましょう.それは設計業に就く事.否が応でもやせる事ができます.お金はない、いいものを食べる時間もない、時間も不規則.さて、あなたも明日からLET's Try!!』

---

という冗談はさておき、先日の健康診断の結果が今日届きました.別にこれと言って悪いところは無いのだが、体重をみると5kgほど痩せていました.最近ちょっと頬がやつれてきたかなとは思っていましたが.しかし相変わらずお腹のたるみはとれず.

2005/12/07

設計業界-入門編-

何の変哲もない一日.ただいくらか寒さが和らいだみたい.

---

最近事務所に「オタクの設計は大丈夫ですか?」との問い合わせが多いみたい.そっか、世間一般から見たらうちの事務所もアネハ一級建築士事務所も同じなんだぁ.

一応説明しておくと、アネハなんかは設計施工をやっているゼネコン(ホントは法律で禁止されているんだけど、別名儀で実質同じ会社でやっている)の下請けなわけで、コスト優先の設計を余儀なくされる.なぜなら工事金額から浮いた分のお金が、直接ゼネコンの利益になるから.けど一般の設計事務所は大抵「工事金額の〜%」っていう計算で利益を得ている.よって過剰なコスト削減をすることに大きなメリットはない.そもそも設計は、図面通り建物が立っているかどうかを監理(監視)するのも重要な仕事.その部分をゼネコンの下請けがやると、結局なあなあで監理機能が働かない.だからこそ、設計と施工の分離を法律で唱っている.

---

アネハの報道は、建築業界の仕組みをある程度一般化することに貢献しているけど、偏りがあるため、こんな誤解が起きる.アネハの状況が設計業界を現しているとは思わないでほしい.

デザイン変更

「建築に対する愛が無い」と、外も明るい昼間から社長に怒鳴られる.同じチームの上司のちょっとした段取りミスを、見過ごしたことに際してこの言われよう.
怒られるのは一向にかまわないが、建築に対する愛を否定されるとは.なんだか腹が立つ.この言い方って評価ではなく、人格否定.せめて「建築に対する愛が感じられない」という言い方にしてほしい.


しかしふと考えると、自分自身、もともと建築に対しての"愛"があるのだろうかと疑問を抱く.私にとって建築は単なる興味の対象であって、今の自分の価値観のなかで、未知の可能性を秘めている分、もっとも面白いことだと思っているだけ.建築の優位性は揺るがないけど、なくなって困るものかと言われたら疑問.
けど不思議なもので自分ではなく、他人の中から「建築」という概念が消えることを想像すると畏怖の念を抱く.


…結局のところ、わたしにとっての"建築"の位置づけとは、自分の興味に社会的意義を付け加えるための、丁のいい言い訳ではないのかという極論に達する.
なんだか寂しいけど、どこかすっきりとした気分.

---

ブログのデザインを変えました.特にコンセプトは無く、シンプルにまとめたつもりです.
どこか不具合があったら、教えてください.

2005/12/06

一周年

日記を初めて一周年が経過.これまで100エントリー、書き率3割弱.

2005/11/15

本を読もう

日経アーキを見て.ヨコミゾ氏の「富弘美術館」がトラブっているらしい.また、山本理顕氏がとうとう訴訟をおこしたらしい.
…建築のリアル.
---
最近、本を読んでいないせいか、日本語を忘れていることに気がつく.いやマジで.
心理的には寂しいのか、どうしても自然にテレビの電源をいれてしまう.そういえば、一人暮らしを始めてからのほうが、テレビの視聴時間が長い気がする.やっぱり受動的に情報を得ても抜けていくのが早いわけで、能動的な情報習得を心がけようと思った秋の空.

2005/11/05

今日の一枚

2005/11/03

今日のぼやき

野菜炒めのエリンギを切り方を間違ってしまい、繊維にそって切る筈が垂直方向に切ってしまい、大失敗.あんなにおいしいエリンギが、歯ごたえ一つでこんなにもまずくなるとは….
食材の切り方は重要であることを実感.

2005/11/02

今日のぼやき

小心者のくせに、物事を試しにやってみる事が好きな私.料理でも何となくで調味料や材料を決めるし、日頃運動不足になるほど歩きもしないくせに急に遠距離を歩いてみたり.そういえば短睡眠時間もその一つ.
最近は「低カロリー長寿命説」をちょっと信じてみる.いつぞやかのフジTVの「アンビリバボ」でやっていたのを思い出し、それで突然やってみようと.
…とか言いながら、実はそれを言い訳にして食費を節約しながら多少体重を落とそうと考えている.けど一向にお金は貯まらないし、お腹の”たるんだ”お肉は落ちない.体重計がないから体重も分からないし.ん〜サイフとカラダって不思議.

2005/11/01

忙しい時期なのに早く帰宅して思うこと

真剣に寒い.名古屋は秋田に比べて南だから大丈夫という甘い考えがダメでした.夏は冷房無しで乗り切りましたが、冬は暖房機器を購入します.
---
年末が近づき、事務所も慌ただしく動いているのだが、なんだか周囲の流れから取り残されている自分がいることに気づく.いやむしろ自ら留まっているといった方が正しいのかもしれない.

一応、商業建築をもっぱら扱う事務所に所属している設計士のヒヨッコとして頑張っているのだが、最近建築を見失いがち.商業建築って「演出」って面に特化しているせいか、仕事の内容が「デザイナー」なのか「建築士」なのか分からない.
その部分に明確な境界を求める必要があるのかと言われればそんなことはないと思うのだが、世間一般では区別されている気がする.一般設計事務所が商業建築をやることがあっても、その逆はそうそうにない.求人もはっきりと分かれているし.

いや別に商業建築がつまらないとか、その業界構成にいちゃもんをつけたいわけではなく、その状況に不安になる自分がいるということ.もう別業界の設計に進めないんじゃないかと.この忙しさに流されて、結局行きたくなかった場所に行き着いて戻れなくなるのではと.たんなる欲張りなんだろうと思う.
おそらくその迷いが元となり、周囲との意識の速度差を感じるのだろう.

とまあ、思春期の少年みたいな独り言ですが、真剣にそんなことを考えた月曜の夜でした.
---
ときどきある「建築に嫌気がさす」時に、いつもこんなことを考えているわけで、決して「鬱」になったのではないので、特に心配はしないでください.
一応までに.


2005/10/31

定期購読更新

どうもスミマセン.やっぱり日記の更新は気まぐれのようで.
忙しかったのもありますが、あまり言い訳になりませんよね.精進します.
---
2週間振りに自宅のポストを開けると、様々な郵便物が山となって積み重なっていた.その中に「日経アーキテクチュア」の定期購読更新の案内が.
正直どうしようか迷っています.確かに日経アーキって情報は早いし、実務では役に立つ情報もちらほらだけど、記事の面白さにムラがあるような気が.私自身が高い金払わなくても、当然事務所で買っているしね.
ともなると、何か別の雑誌を定期購読したくなるのが常.
最近発刊された雑誌でおもしろく読んでいるのが「ディーテイル・ジャパン」.最近様々な部分の納まりについて気になるせいか、もっぱらの興味がこんな感じ.隔月刊なので財布にも優しいし.(知識財産に出費を惜しむのもどうかと思いますが.)
あと他.a+uは立ち読みで済ませられることが多い気がするし、新建築は事務所で.あと英訳雑誌は読むのに疲れそうだし.…どんどんダメ男になっていく気がする.

2005/10/19

コストの怖さ

外観のデザインをやって、そのコストを計算したとき、通常コストよりも6%もアップ.たかか6%ととみくびるなかれ.3億円の物件なら1800万円!10億円の物件なら6000万円なり.
…怖いね、建築って.ほんのちょっと発想を実現しようとするだけでこれだけのお金が動くのです.今日改めて、「線一本の重さ」を感じました.
---
最近、ブログの調子が悪い.投稿しているのに反映されないことがある.なんでだろ.

2005/10/16

10月病と秋の空

ちょっと『ぐうたら病』にかかってます.季節の変わり目はいつもこう.ぐうたらな週末をちょっと.
---
金曜日.MARIOT EVENTのトークショーを見に.会社を夕方「私用外出」.
今回のテーマは「PROJECT」.名古屋にあるラシックっていう大型商業施設をネタに設計:日建設計・若林 亮氏、スペースデザイン:乃村工藝社・鈴木 重千代氏、照明デザイン:武石 正宣氏、クライアント:三越・尾川 正昭氏の4名でトーク.
とくに為になる話はまったくなかった.ただおもしろかった.
・このプロジェクトの形成・進行が興味深い.端的に言うと「設計が主体ではない」ってこと.トークを聞いていると、慣れない形式に対する戸惑いや葛藤が伝わってきた.
・若林氏のラフスケッチがすごい.私が本気で書いてもあそこまで描けるのかどうか.さすが室長.
・クライアントの立場がおもろい.話によると尾川氏は三越の施設計画部門に長年在籍していたらしく、大阪万博の日本政府館のインテリアや成田空港のラウンジなどを手がけたらしい.クライアントがプロなだけに、いろいろ相当もめたとのこと.
---
土曜日.「陶磁器デザインの現景展」を見に.そんなにおもしろくない.位置づけが中途半端な作品がほとんど.それだけ日用品を現代芸術に昇華させるって難しいことなんだろうね.
その後名古屋工業大学主催の「文化遺産としてのモダニズム建築…DOCOMOMO100選」を見に行く.…と思ったけど、雨がウザクてやめにする.この辺りがぐうたら病.
---
日曜日.今日.特になにもなし.完全にぐうたら病.
任せられることになった、とある物件の外観デザインを考えようかととりあえず頑張ってみるものの、手につかない.あっという間に二連休の終了.

2005/10/10

近況

今週末はそこそこ忙しかった.
水曜日、木曜日と徹夜になり、久し振りに二徹(実際はちょっと寝てますが).そのうえ遠方に木曜日、金曜日と出張が重なり、ちょっと疲れました.
その状態で昨日は会社の懇親会.楽しいお酒を飲む.
で今日.
結局夕方の4時に起床.16時間睡眠.寝過ぎ.具合が悪い.中身のない内容になってしまいましたが、寝ます.

2005/10/05

ぶどうのその後

ぶどうが届いてはや一週間.一房も処理できず.
さすがにまずいだろうと思い、箱を開けると…絶句.カビが…
せっかくもらったものだからと思い、一粒一粒『汚染』されていないかを確認しながら洗い、なんとか冷蔵庫に詰め込む.
ぶどうって腐ると臭いんだよね.よかった早めに気がついて.

2005/09/28

ぶどうと音楽の日記

祖父母からぶどうが送られてきた.いや正直ぶどうに対して好きとか嫌いとか特別な感情は持っておらず、どうてもよい果物のうちの一つではあるが、送ってくれる気持ちはありがたい.

…が、箱ごとはないでしょ.食べきれないです.だって箱に「4kg」って書いてます.さてどうしようか.腐り始める前に考えないと.
---
最近仕事中に音楽を聞く(つっても夜だけなんだけど)のがいい.勝手な持論としては、音楽聞きながらの方が集中できるのだが.「静」と「動」だと確かに「静」のほうが集中できそうな気がする.けどこのご時世、ノイズのない「静」の空間なんてあり得ないでしょ.
---
けど確かに聞く音楽も大切.音楽に対してとても雑食な私.クラシックとユーロビートはダメ.別に否定はしないけど、何がいいのか私には判別不可のため、どれを聞いても同じに聞こえてしまいます.それ以外は大抵聞きます.だからこそ私のipodは全曲シャッフルで聞くとスゴいことに.
例えばカヒミ・カリィを聞いていて、ボリュームが低いと思って音量大にし、その後いきなりRage Against The Machineとか来るものだからびっくり.
イントロといえば、Cocco(なんか最近よく出てくる名前ような気がするが)のWay outとかも、叫び声で始まるからびっくり.
---
「大抵聞きます」と言ったものの、それはCD屋でバイトしていた過去の話かも.今は結構偏ってきている気がする.ときどきTVとか雑誌とか見ても、「誰?」とか「この人CD出したんだ」とかが多い.そして改めて自分の曲リストを見ると、ニルヴァーナとかハイスタとか、ロック大好き人間だったころの青春の曲もちらほら.こうやって年を喰っていくんだなぁと感じる9月末の夜.

2005/09/26

キンダガルデン@ヤノベケンジ

昼前起床.
予告通り豊田市美術館にて、「キンダガルデン」を見に.目当てはヤノベ氏のトークと、火を噴く「トらやん」.
トーク.金沢でのプロジェクトから今展示まで、その流れをドキュメント映像を交えながら語る.最近のプロジェクトが「サバイバルからリバイバル」にテーマが移行.その理由としてご本人は「サバイバルというテーマについてはやりつくした(イマジネーションを出し尽くした)」とポロリ.その後、近年のユーモラスな作品を、ユーモラスな語り口で熱く語る.笑いの絶えない会場.会場内に居た子供からも厳しいツッコミ.
その後展示室へと移動し、ジャイアント・トらやんの火吹きを見る.

こいつがトらやん.ヤノベ氏のおやじさんが突然作成した腹話術人形がモチーフらしい.なおおやじさんは映像作品にも登場.


とりあえず目を覚ますトらやん.


で、口をあけエネルギーを貯める.


発射!!

会場騒然!!だって「美術館の展示室」ですよ.スゴい.
けどこれをきっかけに「イマジネーションをかき立てられた子供」がたくさん生まれたことは確か.私もその子供の一人.
また芸術と一般人との距離を近づけるという、今の美術館がよく言っていることにも成功.それは建物のチカラというより、ヤノベ氏のパフォーマンスが鍵を握っている.やっぱり「遊園地より原っぱ」なのか.
---
イベントの途中、ヤノベケンジや青木兼治の映像作品に音楽を提供している「mas」というバンドのライブを拝見.いや、いままでこの方達を知らなかったんですけど、いいです.確かに巧さもあるのですが、曲にストーリ性が大きく感じられる部分が好み.聞きながら目をつぶると映像が浮かんできます.(あくまで私個人の評価です)
---
今日モリゾーとキッコロが森へ帰りました.何の感慨もなし.

2005/09/22

季節の変化と恩師の著作と明日の予定

最近めっきり涼しくなった.さすがに夜中Tシャツ1枚で外を出歩くには寒いくらい.
…結局、スゴいといわれる名古屋の夏を「エアコンなし」「扇風機なし」「うちわなし」という、意図しないエコ生活で乗り切ってしまった.もしかすると冬も暖房器具なしでのりきれるのか?
---
恩師の著作が届きました.実はそれと気づかず、不在者連絡票をうけとったまま、「大学からの届け物」だからしょうもないものだろうと思い込んで、荷物を受け取りに行かず、しばらく忘れてました.で友人の日記を読んで気づかされる始末.
で、やっと読む.視点としてはこれまでの著作と似たような感じ.あーゆう展開の仕方ってあまり学生受けはしないんだろうけど.まあ、人によって好みが分かれるところ.実際私も実務の世界に入らなければ(もしくは工業高校卒でなければ)あのリアルな文章表現は理解できてない(イメージできてない)かもしれないです.
で私は面白いと感じました.言いたいことが明確な方が読み終わった後の爽快感がよい.それにしても副題の「形式への違犯」って.ちょっとカゲキ..
そういえば最近濃い建築って見てない気がする.なんだかあのまとわりつくような空間体験が恋しくなってきた.
---
とか言いながら、明日は2年ぶりくらいに「豊田市美術館」に行ってこようと思っている矛盾な私.ヤノベケンジを見ます.
(0:30追加)
行こうと思って、豊田市美術館のHPを見ると9/25にイベントがあるらしく、本人の話が聞けるらしい.予定変更.

2005/09/21

気怠い日々

定期的に面倒な仕事が舞い込んでくるわけで、そんなときはどんなに仕事を頑張っても、充実感もなければ、楽しくもない.
パチンコ店っていうのは特に法律規制が厳しいので、その網をどのようにしてくぐっていくのかを考えている日々.なんだか悪党気分.
---
今朝テレビで
「秋田県由利本荘市で…乳児が奇跡的に生存」
というニュースをたまたま見る.
やはり地元のネタには以上なほど敏感に反応する.報道映像を見ながら必死に自分の記憶と照らし合わせてみたものの、まったくもって知っている人・風景はありませんでした.
そういえば今年の4月に市町村合併したことを今更思い出し、そりゃ知らない地域も多くなると納得しつつ、なんだか寂しさを覚えました.

2005/09/20

思ったこと

スガシカオが大好きな私ですが、今夕飯を作りながら口ずさんでいて気がつきました.
この人の歌詞って妄想強くないですか?
けど椎名林檎とかに比べたら、"毒"はないんです.
あっCoccoが流れてきた♪
---
この間の大阪遠征にて.難波駅近くで発見しました.

プラダのパチもんです.パチンコ屋です.
どうも、本家プラダにて余った建設資材をパチ屋のオーナーが買い取り、そっくりそのまま使ったそうです.けど、ホントに正面だけ.ボリューム自体は普通の箱ものです.

2005/09/18

ごぶさたしてました.

前回の投稿から「学会発表」、「四国出張」そして「台風により閉じ込められ」、「突然の先輩の死に直面」し、またまた「四国に出張」、という突発的な出来事が続き、その上「締め切りが重な」ったものだから、体力的にもですが、さすがに精神的にくたびれていました.
そんなわけで、せっかくの3連休ですが、割り切って休息に当てることに.昨日、今日と2日連続で15時間も貯め寝をしたおかげで、だいぶ体の調子が戻りました.
あしたからぼちぼち日記を復活させていこうかと思います.
---
ホントはそれぞれの出来事がネタになるくらい、密度の濃いものでしたが、またの機会に.

2005/08/26

制限の逆転

実務の世界に飛び込んで、最初に悩まされるのは法規でしょう.とくに『建ぺい率』や『容積率』をはじめ、『用途地域』、「日影規制」などは、建物のデザインに直接影響してきます.
今日日影の検討を行っていてふと思ったんですが、日影制限から考えられる最大のボリュームをそのまま建物に反映させたらどのような形状になるのでしょう.当然ここではその他の規制は無視して.
街中のビルなんかは上層階を「段々」にすることで、日影規制を回避している例が多く見られます.けどホントに規制の「ギリギリ」で計画すると、(太陽の動きから察するに)曲面になるのでしょう.で、ボリューム自体は境界線に左右されるので様々.この場合、複雑な地域規制のある方が楽しいカタチができる気がします.
…と、幼稚なことを永遠と書き連ねてもしょうがないのでここで止めにします.
---
けど町中には、こんな規制によってカタチを決められているものが多くあります.建築に興味のある人には言うまでもありませんが、ちょっとでも興味を持ったら、明日からちょっと意識してみてください.意外と近くにたくさんあります.