2006/08/16

東京リフォーム

うちのテレビ用VAIOは優秀で(最近のHDレコーダーはすべてそうなのかも知れないが)、あらかじめキーワードを登録しておくと、自動録画をしてくれる.
どうも「建築」というキーワードにひっかっかったっぽいテレ東の「カンブリア宮殿」なる番組が録画されていて、なんのこっちゃとそれを見る.
---
…民放に忠雄さんがでてる!!しかもかなり俗っぽい番組.いいのか?
!!!!「世界の安藤さん」が「恋愛相談」に乗っている!しかも結論が「古い車は乗り換えろ」とのこと.いいのか?
内容はこれまでの経歴を紹介するような形.けどかなり内容を簡略化されているため、「世界の安藤さん」が「近所の奇抜なおじさん」に映っている.いいのか?
で最終的には「(とりかかる)建築作品の規模を縮小していき、75歳くらいにもう一度住吉の長屋クラスを作りたい」とのこと.「なんで?」という小池栄子の問いに「だって現場か小さいから簡単に見れるでしょ」って.いいのか?
つまりは「村上龍の頼みで番組に出演したものの、質問や取り扱うレベル(テロップとか)のレベルが低すぎたため、適当に受け答えして、笑いをとりました」的な内容.

the bon festival

8/9の仕事が深夜になり睡眠時間三時間.10日は徹夜で、11日高知へ出張.出張日帰りで夜通し運転で秋田へ.
地元の知り合いとほとんど会うこともなく3日間の日程を終了し、15日夜に秋田を発ち、16日の昼に名古屋着.3泊5日の強行日程.
…さすがに死ぬかなとか思いつつ実行してみたら、以外とできちゃいました.片道700km-14時間.当然下道のみ.
こんな強行日程だったので、トリエンナーレを見ることもできず、なんだか消化不良.けど木曽川沿いに面白そうな建物を数点発見する.こんど見に行こっと♪

2006/07/19

帰宅日記

この時間に帰宅することに慣れている自分が怖い今日このごろ.けど世間の設計事務所、特にアトリエなんかはもっと大変なんだろうなぁ.
…けど帰りが遅くなろうと、徹夜しようと、二徹しようと、朝8時30分に出社しなきゃいけないなんていう事務所はそんなにないと思う.

---

今日の晩飯兼朝飯



サントイッチと変な飲み物.ボトルの面白さに引かれて思わず買っちゃいました.けどおいしくない.なんか辛いし.

2006/07/17

寝んベェ

昼起きる.事務所に行く.けど鍵が開かず.私も鍵を持っていない.
家に帰る.寝る.起きる.食べる.そして寝る.

こんな休みもいいものだ.

久しぶり更新、久しぶりの旅.

最近理由はよくわからないが忙しく、まったく休みがない状態.
やっと休み.しかも連休.本来は3連休だけど、最終日は出社のため2連休.それでも今の私にはありがたい時間です.
そんな訳で、近場の長野に足を運ぶ.---
初日、早速寝坊.朝一で出発が、昼過ぎに.まあ一人旅だし.

旅の第一目的である『瞑想の森』へ.



建築造形的な操作としては突拍子のない、ある意味乱暴.けど実際に見ると、意外とこじんまりとしている建物のスケールとのバランスが絶妙であり、乱暴さを覚えない.むしろ優しさを感じた.松本市民芸術館を見たときも同じような心証だった気がする.
それにしても「生命」をかんじさせる火葬場.内部も見たかったのだが、寝坊が原因で、来訪時はすでに閉館時間.だから3枚目は消灯しています.

その後、とりあえず塩尻まで車を走らせる.一般道のみで約5時間.一日目終了.

---

2日目.『安曇野ちひろ美術館』へ.


岩崎ちひろの絵はそのほとんどが鉛筆と水彩によって描かれている.かすれた鉛筆で描かれる輪郭線と、ぼかし(?)水彩での着色、そして子供を対象としている作品.自分の記憶にある、子供自分の映像っていうのはこんな感じなんだろうな.だからどこか親しみやすくはかない印象.
誰もが作品をみることによって子供記憶を呼び起こされるとすれば、この建物はなんだか木造の小学校のような感覚だと思う.
それにしても構造がそつなく、きれいに表現されている.さすが.


その後近くにある『碌山美術館』へ.


以前藤森先生の「美術館三昧」みたいな本を立ち読みした時に気になっていた作品.
実際はレンガ積み(とレンガタイル)の建物が4棟くらい敷地内にたちならんでいて、それぞれ展示テーマが与えられているのだが、メインの碌山作品が展示されているのは写真の一棟のみ.狭いです.展示スペースはせいぜい20坪ぐらい.正直、彫刻はさっぱりわからないので、そのスペースがいいのか悪いのかも理解できません.
けど美術館正面のエントランス(2枚目)正面に彫り込まれている文字.他愛のないことだけど、重みがあり、どこか楽しさを覚える瞬間.嬉しさでニヤけてしまった.



で、おなじ敷地内にあるミュージアムショップ.なんだかある方を思い出すんだけど、気のせいかな.


安曇野から長野・松代への移動中、たまたま発見する.


たぶん、長野オリンピックの選手村だったところだと思うのですが、詳しくは調べてみないと….
時間がなかったので外観だけ.複数ブロック・複数棟あるのだが、どれも特徴的.けどこれだけ住戸数があるのに人があまり見えなかった.天気のせいだろうか.


松代の『池田満寿夫美術館』.


細かくみると予算がすくなかったのであろうと思わせるところが見受けられたが、全体的にはきれいに収まっている.コスト配分がうまいんだろうなぁ.
それにしても、池田氏が亡くなってからもうすぐ10年が経とうとしていることを知る.そんなに昔だっけ?…自分が年をとっただけか.


最後に雑.


一枚目-長野・松代の駅.
二枚目-長野オリンピック記念スタジアム.
三枚目-帰りに立ち寄ったラーメン屋.うまかったので.

二日で700kmを走破.…これって秋田に帰れたんじゃないか?

---

15日夜(16日朝)、篠原一男氏の訃報を知る.今まで見た建物の中でも、熊本北警察署なんで特に過激でした.

2006/06/30

九州出張

はじめての長崎.初めての佐賀.
出張で長崎に行ったけど、いいところだね.ちょっと眠いので報告は後日.
(いままでの後日報告はせずじまいでしたが.)

2006/06/27

ワールドカップ

いや負けたけど、よくやったと思うよ、オーストラリア.実力はトントン、イタリアは運があって、オーストラリアは運がなかった.
けど、10人でもカテナチオ、すげーなー.

2006/06/26

年を感じる今日このごろ

日曜日.昼起きて出社.誰もいない事務所でもくもくと作業.月曜日のプレゼン内容をまとめ終えたのが午前2時.
この際ポルトガル×オランダを徹夜で見ようと思い午前4時まで起きていたが、そのときになって、テレビでは放映されないことに気がつき、傷心のまま就寝.
---
月曜日.プレゼンを終え、電車の中での女子高生の会話.
「ねぇ知ってる.7月からタバコが値上がるんだって.」
「え〜マジで!喫煙者の気持ちと人権も考えてほしいよね.」
…おいおい.おまえら高校生だろうが.っていう突っ込みを心の中でする自分に年を感じた.そういえばずっと若い気でいたけど、考えてみたら高校なんでもう10年前の話.
こんな風に年をとることに不安を覚える一方、施主との打ち合わせにいくと「こんな若いやつで大丈夫か」という目で見られることに嫌悪感を覚える.微妙なお年頃です.

2006/06/25

やっぱり建築好き

今日は帰りが早い.っていうのも事務所の夕食会で飲酒、そのまま事務所に戻って仕事を始めたものの、小一時間で集中力切れ.素直に帰る.
---
ほんの数十分、先輩と仕事以外の建築について雑談するだけで、なんだか今日一日が充実した気分になる.
そしてだいぶ年上、むしろ自分の父親ぐらいの人が、直島作品群について熱く語ってくれたのは、だいぶ心和まされた.その方にとって、今おかれている事務所内の立場は、本来目指していた場所とは違うだろうけど、決して建築少年としての熱意は失っていない.
人生に対してはだいぶ冷めた態度をとるようになってきたけど、建築に対してはミーハー心を失わずに行きたい.
まっ、ミーハーだとだめなんだけどね.一応プロだし.

さて明日…つうか今日も出勤だ.寝よ.

2006/06/24

朝から凹む

そう、ワールドカップの話.頑張って朝起きてみました.
勝てるとは思っていなかったけど、実際負けるとやっぱ凹む.特に1-0でリードしていた場面があっただけに余計に凹む.試合終了後のナカタとナカムラの姿に凹む.そして今日一日眠くて仕事が進まず、凹む.
…けどお腹は一行に凹まない.

2006/06/21

お腹が出てきた.

一日中座っているせいか、昔からの運動不足がより深刻化.節々が痛く、何よりぽっちゃりが進行.事務所の先輩からも「ちょっとぽっちゃりしてきたよね」とグサリ.そりゃ深夜まで仕事やっていれば、夜の食事は当たり前だし、運動はしないし、休みの日は寝てるだけ.そういえば最後に運動したのっていつだっけ?
---
別に夏に海に行く予定もないが、このまま中年太りになっていくのもシャクなので、ダイエットしようかと思う.目標▲10キロ!!
とりあえず毎日バカ飲みしている缶コーヒーを止め、夜9時以降はご飯を食べない、毎食のカロリーを気にする、帰宅後筋トレ&ストレッチ、という当たり前のことから初めてみようかと.さすがにランニングは朝きついし、ジム通いも時間がとれないだろうし.
---
ある階層計画がストップ.施主が判断力がなく、打ち合わせの途中で親子喧嘩を始め、理由もなく「あれを残したい、これを残したい」と言い出し、「それでは改装する意味がないのでは?」と思いつつも、施主に流されていた物件.中止の連絡を受けたとき内心喜んだのだが、考えてみると、施主の要望をうまく引き出し、まとめるといった一連の技術がまだまだ未熟な証拠.またこっちの説明にも説得力があれば、違ったかも.
…後になって、中止を喜んだ自分が恥ずかしくなる.

そういえばこの間のTRで、手塚さんが人とのつきあい方が云々って言ってたのを思い出す.
「うまくまとめる秘訣は”とりあえず話を聞いたふりをする”」
つまりは全部を反映させるのではなく、要点をつかみ、それをいかに膨らますのかが必要とのこと.そう考えると、実際の設計もアイデアコンペもそんなにかけ離れているものではないのではないか.
学生時代の自分が肯定されたようで、なんだかホッとした気分.

2006/06/19

日本中の誰もが思っているだろうけど

ヤナ、プロとしてそれは恥ずかしいって.ポジショニングが良くても、最後がねぇ〜.

2006/06/18

打倒クロアチア!!

4-4-2で行くらしい.3-5-2よりも攻撃的になるのはいいんだけど、最終ラインの人数が2人.再度攻撃の得意なクロアチアに対し、どのように影響するのか.若干の不安.けど逆にサイドの裏をつくチャンスができる訳で得点シーンも増えるはず.点取り合戦になるのかな.

いずれにしても絶対勝つぞ!!

2006/06/17

徹夜明け徳島行き

先日のローコストを検討、途中社長とのミーティングにて「何をニコニコしているんだ!!」とおこられる.真剣に打ち合わせをしていただけにさすがに切れ、「はぁー!?何を言ってるんすか!全然笑ってないですよ.」と社長に向かって暴言.
---
そのまま徹夜明けで徳島へ.名古屋セントレアから徳島空港へは小型のプロペラ機.ホントにちっちゃくて、怖い.
無事に徳島に着き、午前中のうちに施主プレゼンを終了.そのまま帰るのももったいないので、(例にもよって事務所には内緒で)徳島市内の建築探訪.「近藤内科病院」と「徳島県文化の森総合公園」を見る.…けどデジカメを忘れ、悩んだあげくコンビニで使い捨てカメラを購入.後日アップします.

2006/06/15

ローコスト検討中

とにかくローコストな店舗を作ってみようという趣旨のもと、構造検討.めんどくさい.
…けどいままでとは違った視点・感性からデザインできるのではという期待もあり.
---
そんな中新建築の最新号を見る.単なるラーメン構造とブレース工法の組み合わせで悩んでいる自分が情けなく感じる.
つうか、表紙の「茶室 徹」の写真、かっこいい!!最近の新建築表紙の中で一番では?

2006/06/14

試し書き

一部の方にはご心配をおかけしましたでしょうか.
実はブログの書き込みを管理していたソフトにエラーがでまして、しばらく更新できない状態でした.

先日我が家もブロードバンドにしました.その次いでに、ブログの管理方法について模索している最中です.今しばらくお待ちください.

2006/05/17

久し振りに書き込み

最近は帰りがこの時間.さすがの3時間睡眠でもきつい.
まとまった時間がとれたら、黄金週間について追記します.

2006/04/12

近況をざくっと.

新人さんが入社し、なかなか自分の作業時間が確保できない毎日です.おかげで抱えている仕事は多くはないはずなのに、24時超え.
---
美容院にてBGMでかかっていた曲が気に入り、店長さんに聞き早速CD購入.「CARAVAN」っていうアーティストなんだけど、もしかすると有名なのかもしれません.CD屋でのバイトを止めてはや1年.こうも世間の流行曲がわからなくなるとは.あっ、考えてみたらCDを買ったもの1年振りくらい.名古屋では初購入.
---
新建築の最新号にて、先日お邪魔させていただいた三重の美容院が載ってました.カーテンを下ろしているときの見え方がなんとも抽象的でうれしい.けど私が行ったときはカーテンなんて見当たらなかったんだけどなぁ.

2006/04/03

4月です.新年度です.

『春.新入社員が入社し、自分が先輩となる日.これまでは自分の事で精一杯だったが、これからはそれ以上に周囲に気を配らなければならない.…』
なんて世間一般並みな事を考えて、一年の早さを振り返りつつ、新年度そうそう風邪をこじらし、ノドをいため、ものもらいで目に違和感と痛みを覚えるという試練に直面しちゃいました.美容院に行こうと思ったけど外は雨.結局外には出かけず、撮り貯めていたビデオを一気に見る.
…単なる日常記録.

2006/03/30

会社説明会

…に参加.別に転職ではなく、先輩社員としての同席です.
うちの事務所は変わっていて、なぜか「リクナビ」に就活情報が掲載されています.だから設計をやりたいけど業界の敷居を高く感じて避けていたような「無情熱組」もたくさん参加してきます.けど、ポートフォリオを見るとやっぱり一目瞭然「えっ!そんな適当な…」 当然落とします.
けど数回に一人、スゴイ人が来ます.そのときは逆の意味で戸惑ってしまいます.「その実力であればウチの事務所でなくとも…」
---
出張帰りの新幹線待ち時間、銀座を2年ぶりに歩く.とりあえず大通り沿いの有名どころだけチラチラと見る.そして帰る.





Technorati Tags:

2006/03/29

分かる人には分かるどうでもいい話

防火区画-ぼうかくかく-ボウカクカク-棒カクカク
…頭から離れません.

Technorati Tags:

2006/03/26

お久しぶりです.

お久しぶりです.考えてみたら2ヶ月間更新していませんでした.忙しいのもあるのですが、正直忘れていました.「そろそろ名古屋に移住して一年たつなぁ」と思い、日記の存在を思い出したぐらいです.まあこれまでの経過を簡単にぼちぼちと.
---
2006.1.21


大阪へ.会社のお金で大阪へ建物見学.っていってもパチンコ店舗が中心.
夜、せっかくの大阪なのでスカイビルへ.正直大きな感動はなし.
---
2006.3.7
またも福井出張.施主との打ち合わせ後、周辺のパチンコ屋視察.だんだんパチ屋店舗の視察が趣味になってきた.それにしてもろくな建築がない.福井は商業建築の後進国っぽい.


店舗視察のついでに東尋坊へ.圧倒的な迫力と怖さに圧倒.すげーなー、自然って.ちなみに写真に写っている人は自殺者の霊ではなく、同行した先輩なのでびっくりしないように.
この日は福井泊.福井駅前の居酒屋にて"北陸"を味わう.うまい.
---
2006.3.8
いつも通りの福井出張.天気も良かったし、出張ついでに「福井県立図書館」を見学(事務所には内緒).設計はご損じ槙文彦氏.



いかにも公共施設.面白さはないものの、凛とした出で立ち.水田のなかに立地しており、ボリュームを押さえ平面的な広がりを持たせている開架部分と、赤いテラコッタタイルで覆われ、高さを持ったボリュームの閉架部分の二極的な構成.


内部は極めて均質な空間.周囲をカーテンウォールで覆われており、図書館なのに直射日光が「ガンガン」なのには驚かされた.
次いでに近くの美術館(黒川記章設計?)も周囲だけみる.ごつさが見えちゃっているのが残念な気分.
---
2006.3.12
二連休.
考えてみると去年から掃除をしておらず、しかも1月初めに買った机も組み立てたはいいものの、ダイニングにおきっぱなし.そいつらを一気に片付ける.
知っている人は知っていると思いますが、名古屋に来てからずっと段ボール家具生活だった私.この日をもって脱段ボール.
---
2006.3.19 - 3.22
会社の特殊な休日体系により月曜休み.ついでに有給をつけて4連休にしました.
格安航空券と平日効果によりわずか27000円で秋田との往復航空券を獲得!!


セントレアにて.この日はWBCの準決勝.ロビーでは待ち客がテレビに食いついてました.その異様な光景に思わずカメラを向ける.


20日.実は今回の秋田帰省、目的は「山形温泉旅行」.寒い時期の内に露天風呂に浸かりたいと思い計画.山形の上山温泉へ.


21日.宿を後にし、近くにある「こんにゃく番所」なる場所へ.「玉こんがあるぐらいだろう」と思っていったらびっくり.こんにゃくの刺身、つけもの、あえもの、餅、デザート、そば….こんにゃくってこんなに変わるのか!!と衝撃を受ける.そして食べる.

22日.名古屋へ戻る.
---
2006.3.23
いいかげん飽きてきた福井.守秘義務で詳しくは話せないが、施主のわがまま具合に呆れ、腹が立つ.いっそのこと「あなたのセンスは古いですよ」「っていうかデザインの感性、ないでしょ」「それならばやらないほうがいいですよ」「むしろこちらから止めさせていただきます」と何度言いかけたことか.しかし思ったことも自由に言えない、会社員の限界.
---
2006.3.24

はじめての九州.仕事で熊本へ.機内より阿蘇山.火口が熊本の街から意外に近いのにびっくり.熊本はすでに春.ジャケットを着なくともいいぐらい.桜も咲いている.
そんな天候なのに一日中役所まわり.一人で敷地調査-官庁打合-消防打合を一日でこなす.正直きつい.
そんなわけで、せっかくの熊本なのに何一つ見学できず.…もったいない.
---
とりあえず思い出した分だけ.

Technorati Tags:

2006/01/17

パソコンと格闘

今日はformZの日.一日中3Dで目が疲れる.
---
macとwindowsを共有しようとしてもサッパリ.音楽データを共有したんだけど、どうしたらいいのか.

Technorati Tags:

2006/01/16

オープンハウスとバイオ

事務所の先輩から紹介されて中村拓志氏が設計した美容院のオープンハウスに参加する.
これまで(ぽしゃってしまったが)美容院の設計に関わっていただけに、当作品の模型写真には機能的な疑問を持つと同時に、大きな衝撃を受けた.どの程度模型を再現できているか(当初のコンセプトを維持できているのか)と、この空間に実際に入ったときにどんな感じを受けるのかを体験しに行く.


外観.想像していたよりも交通量の多い道路に面していた.周辺はニュータウン.基本的に2層.ランダムに配置された丸柱にて屋根を支え、上層は四方がガラス(サッシレス!!)、下層はRC壁面に囲まれている.
反対側から見下ろすと内部のプランが見渡せます.まるで模型写真のような様相.各円が単位となって、カットやパーマ、カラーなどのブースを構成している.


内部に突入.アプローチは上層部分から.床面がなだらかなスロープとなっており、±0〜-1400まで変化.手前の人と奥の人を見比べるとなんとなくわかると思います.着座する客にとっては閉じた空間となり、立ち作業のスタッフにとっては開いた空間になる、相反する性質を同時に展開させようという目論みらしい.


天井部分は一部有孔になっており、トップライトが見える.ただし周囲ガラス面からの採光が強く、トップライトの存在は皆無.あとここまで「円」にこだわっているのに、トップライトの形状は四角.
あらゆるディテールを知覚的に消去するためにいろいろな工夫をしている.例えば、手前から2本目の柱.実は柱ではなく雨樋.ほかにも電気配線などはこの手法を用いている.空調は腰壁上部からの吹き出し.
腰壁と床面にも、わざわざモルタルを充填し、角を消している.

ホントに模型がそのまま立っちゃいました的な作品.プランやデザイン.コンセプトなど、どこまでも前向きでその挑戦的な姿勢にはやられちゃいました.
けど個人的にはちょっと大味な印象.上層(ガラス高さ部分)がちょっと広いがために、いまいち空間的に分離できず.もうちょっと高さを押さえた方がスロープの変化も知覚的に面白く感じるだろうし.
あと直射日光ガンガンに入っていたけど、大丈夫なのかな.

---

個人的な報告ですが、バイオを買っちゃいました.衝動買いです.
一応いいわけをさせてもらうと、実はテレビが壊れてしまったわけで、テレビを買おうかと思っていたけど、「そういえば今年はワールドカップ!!」ということを思い出し、けど仕事でほとんど見れないんだろうなと考え、そしたらHDレコーダーが欲しくなり、総合的にwindowsを買っちゃいました.
…けどさっぱり使い方が分からない.まっいいか.テレビが見れて、録画ができれば.






Technorati Tags: