2011/01/21

興奮サッカー

いつもの通り朝まで作業.昨日中が納期であった図面をギリギリオーバーし、早朝に送信.これで平面詳細はひとまず終了し、次は同じ物件の展開図作業.約12枚分を請け負っているが、ぶっ倒れていた期間があるため、実質4日間で仕上げなければならない.一日3枚.効率よく作業しないと間に合わない...とは分かっていつつも、体調を完璧に戻すため、思い切って目覚ましをかけずに就寝.おかげでストレスなく爆睡し、体調は9割方回復.これでやっと普通の生活に戻れる.

まずは展開図の全体量を把握するために、担当箇所になる部分の展開枠を機会作業的に書き出して行く事に.といっても、やはり最初は、元請け事務所の書式を把握するのに時間を有する.しかしこれをしっかりと行う事によって手戻り無い図面を納める事ができるため、必要不可欠.そんなわけで、図面書き出しまでに30分かかる.

---

22時からサッカー.カタール戦を見る.シンプルに攻める、クリティカルなミドルボールを前線に入れて行く、時間がかかりそうな時はサイドから攻めて行く、といった考え方がより明確にはなってきたが、どうもスピードにムラがある.まだまだ早く展開していく必要がありそう.内田の代わりにスタメンにはいった2番.少し不安.最初の失点は完全に2番のポジショニングミス.上がるのか下がるのかが明確ではない中途半端さがあったため、オフサイドもかからず、フォローにも回れなかった.あと岡崎.もともとあまり好きではなかったのだけど(技術が低いため)、彼の長所であるDFの死角に入る、裏に走るといったところが飛躍的に伸びてきている気がする.またそれを生かす様な体幹の強さや、コースに向くトラップなんかは技術的に大分うまくなっている.細かな技術なんかは後から着いてくるってことか.それにしても長谷部の運動量と貢献度はすごい.特に後半は、彼があそこまで動いてくれるから、チームがバテずに最後まで攻めきれたのだろう.
この試合勝てたことによって、またチームとして大きく一歩前進する気がする.なんだかチームの成長スピードが、これまでに無いくらい早い.これは次のワールドカップは期待できるぞ.

2011/01/20

体調管理は大切です.

まだ体調戻らず.ただ熱は下がり、37.5度をキープ.今度は頭痛に悩まされるが、頭痛くらいなら薬でどうにかなる.そんなわけで、仕事をしながら療養中.
といっても、早朝まで仕事し、熱が上がってきたので就寝.昼起きて作業.夕方仮眠し、夜作業、とちょくちょく休みを入れるため、効率が悪い.どうも集中力が続かない.花粉症がひどい人ってこの季節になるといつもこんななんだろうなぁ.

とりあえず今日中に先週納めた平詳の修正を行う.といっても結構な量.当初打ち合わせと打って変わり、建具変更、壁種別変更.特に壁種別変更しちゃうと、壁芯が動くのが面倒....とは言いつつ、下請けとして淡々と作業をする.

---

そんなわけで、明日には体調が戻ると思いますので、東京遠征の報告は明日に行う予定です.精神的にはいやされたけど、体力的にしんどかったなぁ.

2011/01/19

寝込んでます.

やっとご飯を口にするだけの体調に回復しました.といっても熱はある程度の高さをキープしております.

2011/01/18

倒れました

東京からは帰ってきたんです.あの豪雪の中.
けどそれから熱が40度近くから下がらず、意識もうろうとしていました.
月曜日をまるまる寝たきりで過ごし、ほとんど記憶無し.
まだ熱は下がりきっておりませんが、仕事の〆切があるため、目の前が霞む中仕事中.
そんなわけで東京遠征の報告は明日以降します.

2011/01/13

ハラハラサッカー

朝まで平詳作業で4面まで完了.少し寝てから、昼からちょっとお買い物.車を所有していないが、レンタカーほどの出費もしたくないので、カーシェアリングを利用.非常に便利.短時間であれば2人で地下鉄利用よりも割安.夕方打ち合わせのため、栄へ.新しい仕事の受領とともに、老健案件のスケジュール確認.帰宅し夕飯作り、食事.その後作業.何とか、老健の平面詳細図5面を終える.これにてとりあえず老健作業は中断し、別件のCG作成に移る.明日は朝8時には名古屋を発つため、ギリギリまでモデリング予定.モデリングを終える事が出来れば、来週始めに余裕がでるのだが.

---

サッカー、シリア戦.シリアってとってもアグレッシブ.ディフェンスラインがまだ安定していないのと、縦への連携がうまない.自由に動く本田、松井、香川とポジションがだぶらないようにサイドが上がって行ければいいんだけど.特に内田がまだうまく攻撃に参加できていない.けどザックさんの目指していることが少し見えた気がするので、良し.
それにしても長友ってほんと基本がうまい.サイドを駆け上がりながらのトラップってあんなにうまくできるものなんだね.
あと例のPKって、あり?ホントに日本のDFにぶつかった?映像のリプレイが少ないのであまり正確なところは分からないけど、あれがありだったら、サッカーのルールが根底から覆っちゃうんだけど.

---

では明日(つうか、正確には今日なんだけど)から東京遠征にいってきます.いろいろ見て精神的な保養をしてきます.

2011/01/12

図面屋

朝まで仕事.午前中寝る.午後起きて家事.その後仕事.いつもの繰り返し.
...この文章テンプレートにしようか.

今週一杯は老健の平詳の作業に費やすことになりそうだ.といっても時間は明日一杯.
なんとか6日間で平面詳細図5枚を仕上げることが出来そうだ.その後は同じく老健の展開図作成と別件のCG作成の仕事が待っている.今が稼ぎ時.いよいよもって、失業状態じゃないよな、これ.失業給付、あきらめる必要があるかなぁ.けど定職じゃないんだよなぁ.

それにしても久し振りに時間を取って、作図作業を連続して行っているのだが、これまで見えなかったことが多く見えてきた.これまでは仕事の段取りや別図面の作図作業に追われて、現場任せに逃げて図面を仕上げていたことが多かった事もある.さらに外注仕事なので、図面を納める相手も当然プロ.しかも自分より知識も経験も豊かな人間が相手である.こちらも生半可な図面を書くわけにはいかない.
たかが図面を書くだけとは言っても、こうも意識一つで吸収できることが違うとは正直考えていなかった.ある図面外注会社へ出向してた時期、その社長に言われた事.
「俺たちは図面屋なんだ.その技量は図面でしか表現しない.出来ない のではなく しない のだ.それが誇りだ.」

---

とうとう東京遠征も明後日.タイムスケジュールは決まってないが、目標は大体決まってきた.
そもそも今回の遠征は、ホキ美術館=日建設計 山梨さん と、根津美術館=隈さん を見るために計画を立てた.という事で、いつもと趣向を替え、日建設計(山梨さん)の作品と、隈さんの作品に的を絞って見てこようかと.それに挟んで、いろんなイベントを見れたらいいけど、時間的には難しいかな.

2011/01/11

日常

いつもと何ら変わりない日.

夜通し作図作業.朝に本日までのノルマ分を送付し、仮眠....のつもりが、本気寝.家事をこなしつつも作図作業.

とある仕事の清算方法についてもめる.と書くと大げさだが、つまりは先方がメールに添付してある書類をしっかり確認してなかったことが原因であると判明.あんなに無愛想に憤ってたのに、自分の誤りに気付くととたんに丁寧な言葉遣いに変わる.

今週末の東京遠征の予定をそろそろ立て始めないと.

2011/01/10

JWのスキルアップ

いつもの様に朝まで作業し、一通りの家事を済ませ、日が昇るころに寝る.昼起床し作業再開.夕方より買い物と夕飯支度.夕飯後、作業.

私のCAD技量として、DRAが一番早く、次にJW、AUTOとVectorは図面修正程度可能と言った状況であり、JWの作図スピードはDRAと比べて、1/2〜2/3程度.(DRAの作図スピードがめちゃくちゃ早すぎるのだが)
しかし最近の作業を通じてJW使いが達者になってきた.実感としてはDRAと同じくらいまでには、スキルアップしたような気がする.まぁ実際、設計技量≠CAD技量なのだが.
そんな訳で、最初は12時間程度かかっていたJWの平面詳細作図も、2枚目は8時間程度で完了.

…それにしても、いろいろ納まりが悪い箇所が多いけど、大丈夫かなぁ.すべて質疑に挙げとこ.

2011/01/09

遅寝遅起は3文の得?

あっという間に昼夜逆転の生活に.

夜通し実施図作成.朝、朝食と妻の弁当を作り、家事を一通り行い、仮眠.
昼に起床し、家事と買い物を済ませ、実施図作成.夕方、夕飯を作り、食事後仕事.少し仮眠を取り、再度朝まで仕事予定.

これまで書店に置かれている仕事術的な書籍は多く目を通し、その内容のほとんどを鵜呑みにしてきた.一昔前より早朝に起床することが流行の様に叫ばれていたし、脳科学の世界でも午前中に脳を使うことが利にかなっていることはすでに証明されているみたいである.

だがここ10年ぐらい、意識をして行動したが、最近、自分にはまったくそれらはあてはまらないのではないかと思い始めて来た.いわゆる夜型人間というくくりだけではない、集中でき、効率をよくする何かが夜作業にはあるような気がする.
会社員の時はそのようなことは考えるだけでもダブーの様な気がして、当然夜型を実践なんか出来る訳も無く過ごしてきたが、時間にある程度の自由が利く今になってそのようなことを真剣に考え始めた.

確かに、内勤努めの仕事が入った場合 サラリーマン時間に合わせなければいけないし、打合せなんかも午前中に入ることが多い.社会の中で生きている以上、それは避けては通れないので、体調監理を綿密に行いながら、柔軟に対応する必要はある.
ただつまりは、夜型の方が「社会と接続する時間」と「純粋な自分の時間」を、メリハリをつけて連続的に確保できるのではないかということ.特に設計という、部分について深く思考し、それを連続させることによって仕事と成すような業種には向いているような気がする.

…とかいいながら、また夜型の屁理屈を考えてみました.
けど、夜型が単純に悪とするのは真剣に違う気がする.世の中が深夜業種の仕事で回っている部分があるのも確かだし.

2011/01/08

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます.
本年もよろしくお願いいたします.

---

年末はバタバタで記録できなかったので、ここで少し振り返る.

某事務所にて内勤のバイト.内容は中学校のプロポーザルコンペのお手伝い.当然詳しいことは話せないが、いろいろ勉強させて頂いた.コンペとは違い、プロポーザルはどのように攻めるべきか.そしてどんな視点に立ち、どこに論点を絞ってプレゼンすべきか.また、大手組織の仕事の運び方も勉強になった.いろいろな人と知り合う事も出来たし、これが次の仕事に繋がればいいな.


名古屋であかりナイトなるイベントが行われている事を知り、仕事終わりに見る.
まぁ写真のような感じ.


バイトの合間を縫って、クリスマスを楽しむ.と言っても、楽しむのはケーキだけ.写真はキルフェボン.見た目も美しく、当然ながらおいしい.ビターながらも甘みのしっかりしているタルトケーキは、上に載っているベリー達との相性抜群.

前の事務所の忘年会に参加させて頂く.自分と入れ替わりに入社された方は、秋田の朝日新聞を担当されたらしい.その方を中心に諸先輩方からいろいろ為になるお話を聞きまくり、ラーメンを食って、3時半終了.建築ミーハーな私には至福の時間でした.そのまま漫喫に宿泊.

次の日(というか同日夜明け)、半分二日酔いになりながら、秋田に帰省.仕事の都合上、来年は夏まで帰省できそうにないので、早めに3泊4日の帰省.
8月に生まれた甥っ子と仲良くなるべく、少し頑張る.弟のDVDを傷つける.数年振りに実家家族と食事団らんをする.大学の先生に挨拶に行く+顔も知らない後輩と挨拶.予定がたくさんだったのと、大雪で時間が押したことがあり、いろんな予定をキャンセルすることに.特にたっくん、ごめんね.

---


年が明け、いろいろ勉強していたところに連絡.実施図作成のお仕事.若干の紆余曲折有りで、急ぐことに.
そんなわけで、今平面詳細を描いているわけでございます.
来週末は東京遠征の予定があるため、何とか週中までは目処をつけたいが.
久し振りの福祉施設図面で、久し振りの平詳で、久し振りのjw-cadということが重なり、5時間かかってもA2一枚完成せず.やばいなぁ、このペースだと.