2005/08/26

制限の逆転

実務の世界に飛び込んで、最初に悩まされるのは法規でしょう.とくに『建ぺい率』や『容積率』をはじめ、『用途地域』、「日影規制」などは、建物のデザインに直接影響してきます.
今日日影の検討を行っていてふと思ったんですが、日影制限から考えられる最大のボリュームをそのまま建物に反映させたらどのような形状になるのでしょう.当然ここではその他の規制は無視して.
街中のビルなんかは上層階を「段々」にすることで、日影規制を回避している例が多く見られます.けどホントに規制の「ギリギリ」で計画すると、(太陽の動きから察するに)曲面になるのでしょう.で、ボリューム自体は境界線に左右されるので様々.この場合、複雑な地域規制のある方が楽しいカタチができる気がします.
…と、幼稚なことを永遠と書き連ねてもしょうがないのでここで止めにします.
---
けど町中には、こんな規制によってカタチを決められているものが多くあります.建築に興味のある人には言うまでもありませんが、ちょっとでも興味を持ったら、明日からちょっと意識してみてください.意外と近くにたくさんあります.

2005/08/23

早い帰宅

今日は眠かったので、7時に帰ってやりました.
早く帰って、自分で夕飯を作る.自分で作るチャーハンがどんなにおいしいことか.
---
最近趣味のこと書いてないな、オレ.

2005/08/22

時間のはかなさ

先週末から外観デザインに取りかかっていたわけで、今日施主に予定だったのだけれども、案がまとまらず、流れてしまいました.新人がデザインに直接関われる機会って(おそらく)少ないであろうに、そのチャンスを逃してしまったことは社会人になってから最低最悪の失敗です.
今思うと、「ほとんど完成」と考えていた金曜日にもっと考えたらよかったわけで、そうするとぐうたらだった連休は本当に悔やまれます.

…反省

2005/08/21

ぐうたら

せっかくの二連休なのに、土曜日は寝っぱなしでした.もったいない.
で、意を決して「出かけよう」と思った今日、名古屋は雨.結構な大雨.結局今日もぐうたらな一日を過ごしそうな予感.
---
そういえば、地元の知り合いが今日からフロリダに短期留学らしいです."留学"っていうインテリな響きに憧れる貧乏人の私.
"カオちゃん、おもしろい土産話期待してますよ"

2005/08/16

盆結果

この年になって初めて帰郷を経験しましたが、いいものですね.たった4ヶ月離れただけで、24年間見慣れた風景が新鮮に写ります.ほんとにいい休息になりました.


---
知り合いから「コメント書いても消える!!」との連絡をいただき、コメントの形式を変更しました.もし文字化けなどの不具合があったら教えてください.
ついでに"色"もちょっと変えました.けどこれ以上はまた暇があったらにします.

2005/08/11

もうすぐ盆

…なんですが、明日ぎりぎりまで仕事です.
で、その日のうちに高速バス(深夜バス)で名古屋ー仙台、仙台に着いたら早々にまたもバスに乗り、仙台ー本荘(秋田県).計15時間の連続乗車予定.
---
そんな事情により、お盆期間は投稿をお休みするかと思います.数少ない閲覧者の皆さん、よろしくお願いします.

2005/08/10

災難と訂正

布団を干して出勤.午前中突然の大雨.
帰宅すると案の定、ぬれてました.寝袋生活の始まり.
---
訂正、っていうか補足です.先日の記事にて紹介した「愛知淑徳大学」の各棟の設計者について.9号棟は知りません(おそらく竹中工務店??)が、8号棟は「伊藤恭行+宇野亨/C+A』です.何も知らないひとが記事をみると如何にも原さんの作品みたいな書き方をしていました.スミマセン.

ポジティブ

復活.いろいろと割り切ったらすっきりした.
---
心機一転で望んだ仕事、さっそく朝を迎えそうな雰囲気でしたが、どうどうと帰ってきました.

いやいや、別にさぼっているわけではありません.念のため.

2005/08/08

ネガティブ

仕事でくだらないミスばかりする最近の自分にちょっとへこみました.

2005/08/07

ディスクリートシティと建物

午後に起床.ギャラ間の巡回展である「ディスクリートシティ/原広司展」を見る.
会場は愛知淑徳大学っていう所.1時間程度をかけて到着.


(1)愛知淑徳大学9号棟.間口面の真っ白な壁とガラスブロックによるファサードがおもしろい外観を作り出している.エッジが見えているのが私的には残念.
(2)今回の展示会場になっている8号棟.波板ガラスをファサードに使用している意欲作.アップが(3)


ディスクリートシティ.本をあらかじめ読んでいたので内容は既知.ただ手書きの図面やメモが展示されている分のめり込む.なかなか楽しい.


帰りに発見.同地域の地下鉄駅付近.近くでも見たのだが、万博そのもの.このスペイン料理屋は何か関係があるのだろうか?(店が準備中のため確認できず)


ついでに立ち寄った坂茂の「CG名古屋営業所」.確かガラスのシャッターが売りだったと思う.何だか方立やら無目やらが太くて、ぜんぜんかっこよくない.つうかこれはガラスなのだろうか?なんだかがっかり.


これまたついでに立ち寄った岸和郎のパチンコ屋…ってあれ?こんなんだっけ?いつのまにか改築されています.もとの建物の見る影なし.さすがにパチンコ屋としては静かすぎたのか.

なんだかどれも大味.