いやいや、またも久し振りのブログ更新となってしましました.
その間にも多くの出来事が公私ともにありました.
触れずにはいられないのが、地震です.名古屋の私も揺れを感じ、その後の報道にて尋常ではない事態であることを把握.家族・親族は大事には至らなかったものの、一部自分の知っている風景の変わった様を見ると、恐怖以外のなにものでもありません.
神戸の地震の時、当時中2の私は特に実感がわかず.9.11の映像を見た時は、建築で何が出来るのかを考えたりしたものですが、今回に至ってはあまりの破壊力と、自分の無力さに何も考えることが出来ませんでした.ただその風景を知っているだけの私がこのような状況に陥ることを考えると、被害に合われた方の心境は私なんかに分かるわけがないかもしれません.
未だ現地では大変な状況が続いているようです.月並みなことしか言えない自分がいやになりますが、一早い全容の把握と、未だ続いている災害の沈静化、そしてあの穏やかな風景と町の復興を心よりお祈り申し上げます.
---
仕事をしながら、合間を見ながら、先日の東京遠征について、書いてみました.
今のご時世に似つかわしくない、ちょっとのんきな内容かもしれませんが、記録として記載しときます.
1/14(金)
朝一の高速バスで、新宿へ.ウィラーのおかげで前よりも安く東京へ行けるのがうれしい.片道3000円くらい.ただ乗り心地は最悪.狭いし、揺れるし.前座席の後頭部にちっちゃなディスプレイが埋め込まれており、映画が視聴できるのだが、ものの10分で車酔いし、あきらめる.東京に着くまでの5時間、ひたすら寝る.
まずは話題の羽田空港の国際線ターミーナルへ.
駅に着いて、どこの地下鉄ホームとも変わらない風景に若干の不安を覚えつつ、エスカレーターで空港内部へ.
う〜ん.どう評価していいのか.
一言でいうとただ新しいだけ.それだけ.建築的には特にコメントするようなことなし.行かなきゃ良かった.
それにしても国際線のハブとしての役目なのに、この規模でいいのだろうか.
次に新木場にある木材会館@日建設計、山梨さん担当作品へ.
全体的にモッサリした感はあるが、木材が線の集合でできていることを意識してか、マッシブな空間構成に線形のデザインを組み込んだ好作品.本実模様の打ち放しコンクリートと、木の現しの組み合わせが2世代くらい前のモダンデザインを思わせる.去年のティンバライズ建築展を見ていたせいか、建築実務の生活が長くなってきたせいか、公共建築で木材を使う事の難しさをクリアしたその考え方と技術に興味をもった.
で夜は知人と食事をし、終了.
---
2日目.
今回旅行のメインであるホキ美術館.1枚目は有名なアングル.で2枚目はその下から見上げ.3枚目の1枚目の裏側.
すごいダイナミズム.美術品鑑賞の順路を空間構成にそのまま反映させたような構成であり、それが丘形状の周囲ともしっくりきている.こういう建物って、ちょっと学生ぽかったり、コンペで選ばれたけれども、実際は荒い建物になることが経験上おおかった.けれどもさすが日建設計.その端正なディテールのせいか、迫力のみでおわらないまとまりが感じられる.内部なんかも、展示の性質に合わせて、内装と空間比率に淡い変化を与えているのが面白い.
神保町シアター@日建・山梨さん.内部は見れず.写真の方がよかった印象.そのままこの辺りをぶらり.
で、かつての事務所の先輩兼同い年仲間と近況報告食事.松永さん、新天地でも頑張ってください.けどあまりがんばりすぎないように.
---
3日目.
伊東豊雄さんの座・高円寺.形状のせいか、仮設テントような印象を受ける.まぁあとは写真を見たまま.コストが限られていたのか、材やディテールが少しチープに映ったのが残念.とくに丸窓はまつもと芸術で見ているだけに.
そしてなぜか渋谷から長い距離ブラブラしながら、根津美術館を目指す.
隈さんの根津美術館.ほとんど線.細い、薄い、鋭い.これだけだど、建築としては儚くなりそうだけど、それをマテリアルの持つ力でパランスをとっている.好き嫌いがはっきりと分かれそう.私は大好き.
隈さんらしく、やりたい事が明確に表現されており、それが内外問わずきっちり統一されている.ディテールも奇麗にかつ合理的に納められており、もう一介のアトリエ事務所ではない、大所帯の半組織事務所としての技量がよくわかる.
ここからはいつもの説明割愛タイム.根津美術館から新宿まで歩きながら、展示会を見つつ、街ブラ.
展示会はワタリウムの藤本壮介展と、GAギャラリーの巨匠プロジェクト展を鑑賞.藤本展は、思考の原理は理解出来るのだが、そこから建築への過程がまったく不明.
そして高速バスにて名古屋へ戻ったのだが、当日の大雪により、到着が3時間遅れ.交通手段が無いため、しょうがなくタクシーというVIPな選択.その後、高熱にうなされ、3日間ほど寝込む.
---
こんな長文のあとに現況報告.
相も変わらず、自由にフリーランスで仕事+本業の主夫生活です.(ブログの性質上、CGパース作成の仕事しか紹介できませんが、設計もしてますよ.)
ただここ1ヶ月は、前事務所で交流のあった事務所にアルバイト出張しています.しばらくはこのスタイルで生活しようかと思っております.
0 件のコメント:
コメントを投稿